婦人画報の京都

「婦人画報の京都」にて京都の行事食について掲載されました。

前回の「骨正月」に続き、「初午」です。

2月3日といえば、例年は節分のイメージですが

今年は124年ぶりに2月2日ですね。

今年の立春は2月3日、そして初午が重なりました。

とても珍しく、おめでたい気持ちがいたします。

・婦人画報の京都facebook(2月3日掲載予定)

https://www.facebook.com/tripkyoto

・婦人画報本サイト内「婦人画報の京都」

https://www.fujingaho.jp/kyoto-fujingaho/

リンクからご高覧いただけると幸いです♪

婦人画報の京都

この度「婦人画報の京都」にて京都での行事の食や考えについて触れた記事が掲載されました。
本日1月20日は『食材を使い切る京の知恵・骨正月(ほねしょうがつ)』と題して
目にもおいしいお料理画像とともに、
骨正月の過ごし方をご紹介しております。

・婦人画報の京都Facebook
https://www.facebook.com/tripkyoto

・婦人画報本サイト内「婦人画報の京都」
https://www.fujingaho.jp/kyoto-fujingaho/

リンクからご高覧いただけますと幸いです♪

ラジオ出演のお知らせ

FM COCOLO 765
番組名:【Whole Earth Radio】 DJ: 尾上さとこ
日時:12月27(日) 17:00-18:00
さまざまなトピックを“Whole Earth”や“SDGs”の視点で考えるラジオ番組、
FM COCOLO 「Whole Earth Radio」に出演致します。
今、世の中で話題の取り組み『SDGs!(エスディジーズ)』
皆さまもあちらこちらで耳にされているかと思います。
今回は、あまから手帖1月号でもご紹介しました
「食べるSDGs」について、おせち料理研究家として
おせち料理のアレンジレシピや工夫、食べきる方法について
おいしくたのしくお話致します。
ご視聴いただけると幸いです♪

あまから手帖1月号

12月23日発売『あまから手帖1月号』にて
小宮の十八番「おせちリメイクレシピ」をご紹介しています。
「食べる、SDGs」(エスディジーズ)と題した
食からはじめる未来への取り組みとして
(P82~P87)特集ページにご掲載いただきました!

おせちには欠かせない三つ肴(黒豆・数の子・田作り)を使ったものや
撮影の際にも反響の大きかった伊達巻を使ったアテにぎり寿司のレシピ
余りがちなお餅のアレンジ2種などなど…
皆さまがあっ!と驚く全8品のレシピを
6ページにわたりご提案しております~♪♪
お目通しいただけると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

ラジオ出演のお知らせ

FM京都α-STATION「TEA FOR TWO」2日間にわたり出演いたします。

日時:2020年12月19日(土)

2020年12月20日(火)

13時15分~13時30分放送(両日とも)

番組:『TEA FOR TWO』FM京都 89.4  

  1. STATION DJ:前田彩名

【Air STUDYHALL】Wacoal提供

http://ei.fm-kyoto.jp/blog/airstudyhall/

コーナー:「美しくここちよい暮らしのヒント」

1日目は小宮の現在の活動や、おせち、設えについてお話します。

https://youtu.be/gi6Fc5hWaJY

2日目は小宮セレクトの本を3冊ご紹介させていただきました。

https://youtu.be/I3Q5VQ6Kr_Y

2021年のお正月や日々の生活の彩りにためになる情報です。
どうぞご拝聴ください。

毎日新聞

2020年11月26日 特集ワイド2面・夕刊(全国)にて令和の「おせち料理」について、専門家としてコメントさせていただきました。おせち料理には一品ごとに食べる意味があります。再確認してみてはいかがでしょうか。今の時代に見合ったおせち料理の食べ方をお伝えしています。

https://mainichi.jp/wide/

あまから手帖12月号

11月22日発売『あまから手帖12月号』別冊あまからcookig vol.1
「人気料理研究家が教えるクラスS〔H〕シリーズで時短レシピ」
大阪ガス㈱協力にて、冬のおばんざいを3ページに渡りご紹介しております。
ブリ大根、九条ネギの玉子炒め、大豆おこわの3品です。
京都らしい冬のお料理をお楽しみいただけると幸いです。
大人の愉しい食マガジン『あまから手帖』令和2年12月号です。

 

 

「ハンケイ500m」

本物を知る京都人のためのフリーマガジン「ハンケイ500m」vol58レシピ掲載。
京の魚河岸 西浅様の『お子さんと一緒に簡単お魚料理紹介』にて
食育レシピを担当させていただきました。
旬のブリを使い、ふっくら焼きあげた「鰤の照り焼き」をご紹介しております。
お味の決め手は焼き時間、そしてタレです。
誰にでも失敗なくできる術をご紹介しています。
栄養豊富なお魚を口にして、今日も元気に過ごしましょう。

テレビ出演のお知らせ

【日時】11月10日(火)AM9:00~
【番組名】日本テレビ スッキリ(全国放送)
「令和3年のおせち料理について」
コロナ禍を踏まえた「おせち料理の傾向」などをお話し致します。

ご高覧いただけると幸いです。
※リモート出演となります。